神社

豊興神明社は、御幸本町区民の氏神として祭祀されています。

  • 新着情報
  • 神社のボランティアを募集しています。活動内容は月次祭でご説明いたします

祭礼・月次祭

神社では、月初めに「月次祭」を毎月第一土曜日の午前9時から行います。

区民の皆様も、お参りのさいには、どうぞ社務所へお立ち寄りください。

お神酒やお菓子などをご用意してお待ちしています。

   

今月の予定



子抱石

茅の輪くぐり            6月末・12月末

秋の夜長を愉しむ会  10月

秋祭り祭礼・獅子舞 10月

門松  12月末

 

新年祭礼 1月

令和5年度 年間行事予定


4月1日(土)月次祭

5月6日(土)月次祭

6月3日(土)月次祭

7月1日 (土)   月次祭・茅の輪

8月5日(土)月次祭・おやこで映画

9月2日(土)月次祭

10月7日(土)月次祭

10月28日(土) 宵祭
10月29日(日) 秋の祭礼(本祭)

11月(未定)月次祭

11月    下旬 秋葉神社御祈祷

12月(未定)月次祭

12月下旬       門松・茅の輪作り

1月1日(日)新年拝賀式・初詣

2月(未定)月次祭

3月(未定)月次祭

  • 情報  平成28年6月~
  • 平成28年6月 松の害虫防除処理完了しました。
  • 平成28年8月 メダカを飼育しています。
  • 平成28年8月  「みゆき花と実いっぱいの会 」 の活動へ神社の水道水を提供して協力しています。
  • 「夕涼み会」開催のご案内____日時:平成28年9月10日(土)17時から_____場所:豊興神明社境内(雨天時 ふれあいホール)_____内容:神社拝礼式典、直会(お神酒を戴き神饌を食す)、お月見、音楽生演奏___会費:1000円(20歳未満は会費無料飲酒なし)
  • 「夕涼み会音楽生演奏者紹介」___鈴木バイオリンちゃん________森ちゃん______________________KOUさん(とよしん)__________久美ちゃん
  • 平成28年12月28日(水)9時~門松作り、茅の輪作り
  • 奉納奉告祭(鳥居建立神事) 平成29年3月4日(土)午前7時50分 挙母神社神主様のお祓い
  • 懇親会  平成29年3月4日(土)午後6時~ ふれあいホール 会費1000円(20歳未満無料飲酒無し)「ご奉納者様」「豊興神明社」「御幸本町文化保存会」「みゆき花と実いっぱいの会」共同開催
  • 平成29年6月24日(土)茅の輪くぐり  奉納銘板  お祓い神事
  • 平成29年9月9日(土)夕涼み会開催
  • 平成29年10月7日(土)鳥居の注連縄を取替えました。
  • 茅の輪   神明社祭礼  平成30年7月8日(日)
  • 平成30年9月1日(土)夕涼み会開催
  • 平成30年10月上旬、社殿修繕工事完了しました。
  • 令和元年6月29日(土)茅の輪
  • 令和元年7~8月境内高木の剪定を行ないました。
  • 令和2年3~4月 社務所屋根修理、掲示板塗装を行いました。

powered by crayon(クレヨン)